私は現在30歳で婚活真っ最中です。
婚活歴は1年目になりますが今が一番楽しく充実した毎日を送っているのではないかと思います。
なぜなら私が入会している婚活サイトのお見合いパーティーは堅苦しい場のものではなく、自分の興味があることのパーティーなので話が合う男性が多く存在し、尚且つ自分らしさがしっかりと表現できる場になっているのでパーティーに参加することが楽しみで仕方ありません。
婚活を始めたばかりの頃は何から始めれば良いのか分からず、とりあえず地元にある結婚相談所に登録をしに行きました。
するとスタッフの方はテキパキとプロフィールを作り、写真を一枚撮ってくれました。
本登録は有料になるので入会金をその場で払い、契約を結びました。私もこれで結婚に一歩近づいたかな…と安心する気持ちで婚活をスタートさせました。
スタッフの方が婚活パーティーは勧めてくれるので積極的に参加するようにしましたが無知な私は落ち込むことばかりでした。
パーティー当日は美容院に行き、パーティー使用で購入したワンピースを纏い、意気込みは十分だったのですが会場に行くと大勢の男女が参加していて居場所がない状況になってしまいました。
友人同士で参加などすれば多少は楽しめたのかもしれませんが一人で参加した私は孤独にお酒を飲む羽目になりました。
きっと暗い女性と思われたのでしょう。そのパーティーでは3人程度にしか声をかけられず、虚しく帰ったことを覚えています。
パーティーが向いていないのならお見合いはどうだろうとスタッフの方に言われ、気になる男性とお見合いすることになりましたが、これもまた残念な結果になってしまいました。
1対1でセッティングしてくれるのですが相性が良かったとしても「もしかしたら他にも良い人が現れるのでは」という考えが私の頭に過り、結果的に断ってしまうパターンになりました。
しかし、こんな状態では婚活を楽しむことも出来ないし、結婚相手など見つかるわけがないと反省した私は婚活サイトを徹底的に調べ、自分に合う婚活を始めることにしました。
私が始めた婚活はイベント婚に参加して趣味の合う男性を見つけるという方法です。
イベント婚とは自分の興味があることを主体に開催されるパーティーの婚活で私の場合はハイキング合コンや水族館合コンなど自分が楽しめるイベントに参加しました。
こういった合コンなら気合いを入れなくても大丈夫ですし、もしも気になる男性が現れなかったとしても楽しく時間を過ごすことができるので損をした気分にはなりません。
イベント婚に参加し始めてから男性と連絡をとることが多くなりました。
共通の趣味などで盛り上がれるので今後の関係に発展しやすく、色々な男性を見ることができるので満足しています。
今はまだイベント婚は3回しか参加していないので意中の男性を見つけていませんが、これから積極的に参加して必ず理想の男性をゲットしようと思っています。
どうせ婚活をするなら楽しみながらやることが大切だと改めて感じています。